観光サービス学科
旅行科
世界各国での感動をプロデュースできる、
旅のスペシャリストに
コロナ禍により、旅のニーズは大幅に減り、オンラインなどのバーチャル旅行などが取り上げられました。ただ、【旅】はリアルです。リアルでしか感じられない魅力が山ほどあります。空気、味覚や触感、そう五感で感じられるのが本当の【旅】です。KEISENでは圧倒的な研修旅行数を誇る充実のカリキュラムを用意。学内では国家試験対策をはじめとした、知識と技術を養う学びがたくさん。これからの旅のニーズを担う人材へと2年間で確実に成長できます。他専門学校や大学ではマネする事のできない、多くの学びと資格を身に付けて、旅行業界に羽ばたきましょう!
授業の学びを実践できる多彩な校外研修を用意しています。成長に合わせて段階的に行い、将来に直結するスキルを確実に身に付けることができます。
2年間で4回
計11泊の研修旅行!
旅行業界で活躍中の卒業生を迎えて、特別講義を実施しています。業界の今は?どんな仕事内容なのか?どんな人材が求められているのか?などについて知る中で、目指すべき将来像を描いていきます。
1・2年生合同で行う研修です。コースは道南・道東を毎年交互に入れ替えて実施。各地の観光名所やルート、交通機関などを実際に巡り学び理解していきます。
8月に迫った国家試験受験に向けた特別講義がスタートします。旅行業法や旅行業約款など、国内旅行業務取扱管理者保有の先生から、しっかりと学び直していきます。
約2週間程度、札幌市内の旅行代理店や道内主要都市の旅行支店でインターンシップを実施します。今まで学んできた知識や技術を発揮するチャンスです。
観光名所を訪れて自然や文化に触れながら、各都市の特性を理解します。出入国手続きなど、国内旅行では体験できない貴重な経験も。また、語学力を試す機会にもなるKEISEN独自の海外旅行研修です。
1・2年生合同の研修。1年次1月に取得した国内旅程管理主任者(添乗員資格)の実践デビュー戦になります。1年生をお客様に迎え、1年前に巡ったルートとは別の行程で実務体験を積んでいきます。
学生・先生・旅行会社の皆様で作り上げた完全オリジナルツアーを実際。当日は、全員が日替わりで添乗員役を務め、空港での搭乗手続きやホテルでの団体チェックインをなど、さまざまな添乗員業務を経験します。
難関の試験に向けて、海外の法律や地理、そして契約に至るまで今までの学びの総復習を行いながら、4名の国家資格保有講師から直接指導を受けます。
1年次後期に「国内旅程管理主任者」の受験資格を取得し、2年次4月はいよいよ添乗実務当日の日。何度も何度も練習を積み、1年生をお客様に迎えいざ実践デビュー! めっちゃ緊張...だけどこの感覚は一生忘れられない感覚。 まさにドキドキ、ワクワク...。