募集要項

学費サポート

入学金や授業料を免除するさまざまな制度が充実しています。
KEISEN独自の学費応援制度や奨学金制度も整っていますので、学費の面でも安心です。
※制度利用による学費等の免除は重複して受けることはできません。

AO特待生制度

AO入学合格者を対象に優秀な人材育成を目的とした本校独自の試験で、授業料を免除する制度です。
グループ面接による人物評価を重視しつつ、評定平均や学校生活等、調査書記載内容の評価を加味し特待生を選出します。

表:学費サポート02
Sランク

初年度の授業料全額免除(64万円)

Aランク

初年度の授業料半額免除(32万円)

Bランク

初年度の授業料10万円免除

Cランク

初年度の授業料7万円免除

表:学費サポート03
対象者

「AO入学」合格者でAO特待生制度の受験を希望する者

受験条件

10月6日までに入学選考料の納入が完了していることが必要です

受付期間

2023年9月1日~2023年9月30日(必着)
●ただし、入学定員になり次第締切

受付方法

WEB願書入力時に「AO特待生制度」を選択してください

選考内容

グループ面接

試験日

2023年10月7日(土)
試験会場:札幌(本校)、旭川、北見、釧路、帯広、函館     
※実施日の約10日前に本人、高校宛に詳細を通知します。

特待生制度

推薦入学合格者を対象に優秀な人材育成を目的とした本校独自の試験で、授業料を免除する制度です。
グループ面接による人物評価を重視しつつ、評定平均や学校生活等、調査書記載内容の評価を加味し特待生を選出します。

表:学費サポート02
Sランク

初年度の授業料全額免除(64万円)

Aランク

初年度の授業料半額免除(32万円)

Bランク

初年度の授業料10万円免除

Cランク

初年度の授業料5万円免除

表:学費サポート03
対象者

「推薦入学」合格者でAO特待生制度の受験を希望する者

受験条件

指定期日までに入学手続(規定学費の納入)が完了している事が必要です
(2024 募集要項の2ページ参照)

受付期間

2023年10月1日~2023年11月15日(必着)
●ただし、入学定員になり次第締切

受付方法

WEB願書入力時に「特待生制度」を選択してください

選考内容

筆記試験(作文 400字以上800字以内)テーマは試験日当日発表
グループ面接

試験日 

2023年12月9日(土)
試験会場:札幌(本校)
※実施日の約10日前に本人、高校宛に詳細を通知します。

指定校推薦制度

対象校から制度利用での出願者に対して、授業料の一部を免除する制度です。
※指定校推薦制度の対象校は公表しておりません。対象校には2023年5月以降に進路指導部宛に本校より通知いたします。
担任または進路指導部にご確認ください。

表:学費サポート04
出願資格

①2024年3月、高等学校卒業見込み者

②本校専願で出願方法が推薦入学である者

③高等学校より「指定校推薦制度申請書」の発行を受けられる者

※上記全てを満たす者

提出書類

指定校推薦制度申請書

免除内容  

初年度の授業料の一部免除(10万円)

  • WEB願書入力時に「指定校推薦制度」を選択してください。

資格奨学生制度

優秀な人材育成を目的とした本校独自の制度で、出願時に下記の条件を満たしている者に対して授業料を免除する制度です。

表:学費サポート05
対象者及び
免除額   

(1)実用英語検定準1級保有者:初年度授業料 20万円免除
(2)実用英語検定2級保有者 :初年度授業料 10万円免除
(3)実用英語検定準2級保有者:初年度授業料 5万円免除         
※ただし高等教育の修学支援新制度を利用する場合は自己負担額免除額を上限として減免          

受付方法

WEB願書入力時に「資格奨学生制度」を選択してください

提出書類

実用英語検定の合格証明書、又は合格証書の写しを同封

同窓子弟奨学生制度

本校を含む経専学園グループ校の卒業生と、在校生の兄弟・姉妹を対象に授業料の一部を免除する制度です。

表:学費サポート06
免除額    初年度授業料 10万円免除
※ただし高等教育の修学支援新制度を利用する場合は自己負担額より10万円を上限として減免
対象者
  1. 「AO入学」「推薦入学」「一般入学」出願者で、
  2. 親または兄弟・姉妹が本校及び経専学園グループ校(※)の卒業生か在学生

(※)経専音楽放送芸術専門学校、経専調理製菓専門学校、経専医療事務薬業専門学校、経専北海道どうぶつ専門学校、経専北海道保育専門学校

受付期間 2023年10月1日~2024年3月31日
※「AO入学」出願者は2023年9月1日~9月30日
●ただし、入学定員になり次第締切
受付方法 WEB願書入力時に「同窓子弟奨学生制度」を選択してください
提出書類

親または兄弟・姉妹の方の卒業証書のコピー、または卒業証明書
在学中の場合は学生証のコピー

生徒会・部活動奨学生制度

優秀な人材育成を目的とした本校独自の制度で、出願時に下記の条件を満たしている者に対して授業料の一部を免除します。

表:学費サポート07
免除額   

初年度授業料8万円免除
※ただし高等教育の修学支援新制度を利用する場合は自己負担額より8万円を上限として減免

対象者

①2024年3月、高等学校卒業見込み者
②高等学校より「生徒会・部活動奨学生選考証明書」の発行を受けられる者

【活動内容】
・高等学校時に生徒会を経験されている方
・部活動に所属し、部長を経験されている方

※上記①②を満たし、且つ、いずれかの【活動内容】を経験している者

受付方法

WEB出願時に「生徒会・部活動奨学生制度」を選択してください。

提出書類

こちらから書類をダウンロードできますPDF

併願制度

併願校として本校への出願を認め、学費納入を大学・短大の合格発表まで延納することを認めるものです。

表:学費サポート08
対象者  
「一般入学」出願者で下記の条件を満たす者
  1. 2024年3月高校卒業見込み又は高校卒業および同等の資格を有する者
  2. 大学、短大受験者
受付方法
WEB願書入力時に「併願制度」を選択してください
対象校

大学・短大受験に限る

提出書類

併願届及び学費延納願

  • 併願校の合格発表より3日以内に「本学への入学」または「入学辞退」の連絡を電話(フリーダイヤル)にて速やかに行なってください。
  • 入学辞退の場合、選考料の20,000円は返還いたしません。

自力進学サポート

入学前予約申約制度「日本学生支援機構奨学金」
高等学校で事前に予約できる制度です。

表:学費サポート09
予約採用

進学後に必要な奨学金を高等学校在学中に予約する制度です

第二種奨学金  
(利息付き)     
<貸付月額10万円の例>

[貸付額]年120万円(月額10万円×12ヶ月)
[返還方法]返還は貸与終了後。在学中は無利息。2023年1月利息実績0.805% ※固定方式です。
[条件]①高等学校の成績が平均以上 ②特定分野に優れた資質があるもの ③進学先における学修に意欲のあるもの
[申込期間]高等学校の担任、または事務にお問い合わせください。

入学後の「日本学生支援機構奨学金制度」
人物及び学業成績優秀で経済的理由から就学が困難な者に対しては、希望者の中から選考の上、日本学生支援機構から奨学金が貸与されます。日本学生支援機構ホームページ(https://www.jasso.co.jp)をご参照ください。

表:学費サポート10
利率

2023年1月利息実績0.805% ※固定方式です。

貸与月額  

第一種(無利子):20,000円~53,000円(自宅通学)、20,000円~60,000円(自宅外通学)
第二種(有利子):20,000円~120,000円

返還期間 卒業後7ヶ月後からの返還。期間は貸与月額により異なります。
申込の  
ながれ

入学後4月中旬に学校事務局にて申込用紙を希望者へ配布。6月中に日本学生支援機構で選考し、採用者へ連絡します。7月より貸与金が振込されます。4月分までさかのぼって請求することが可能です。

※申込資格や選考基準が定められているため、希望者全員が貸与対象とならない場合があります。

経専学園学費応援制度

上記の日本学生支援機構奨学金制度で第二種奨学金を入学前に予約した方を対象に、学費を毎月分割支払いでも、入学・進級を可能にする制度です。
通常、学費の納入は入学前・進級前に一括または、前期・後期の分納が原則ですが、この制度を利用すれば10万円の納入のみで入学手続きを完了することができます。

「入学手続き時」に必要な費用は10万円です。
「進級手続き時」に必要な費用は10万円です。
残りの学費は、毎月々の分割支払いです(月々の貸与奨学金を振替え)
※ただし、教科書・教材費・諸経費などは別途、3月15日までに納入していただきます。

学費応援制度の利用条件及び種類

表:学費サポート11
利用資格  

本校入学前に日本学生支援機構奨学金「第二種奨学金」(利息付)月額10万円以上の予約申込をされた方
※貸与月額10万円未満での予約奨学生の方は、本校入学後に貸与10万円以上に変更することを条件に、本制度を利用できます。詳細はお問い合わせください。

種類

新入生用 予約奨学生(高校在学中に採用決定した方)●分割対象学費/1年次の年間学費
進級生用 継続奨学生(1年次に奨学生だった方)●分割対象学費/2年次の年間学費

  • 予約奨学生の申込先は在学する高等学校です。詳細は高等学校の先生に確認してください。
  • 学費には教科書・教材費などは含まれません。
  • 本校1年次に奨学生に選考された場合は、2年次は自動継続となります(希望により1年次で終了することもできます)。
  • 第一種のみの貸与での利用は不可。第一種(無利子)と第二種(有利子)を併用しての利用は可能ですが、合算して月額10万円以上の貸与をされることが条件となります。利用の際は必ず第二種の予約、もしくは第一種と第二種の併用にて申込みをしてください。

学費応援制度のながれ

表:学費サポート12
新入生
  1. 高校在学中に高校へ日本学生支援機構第二種奨学金(月額10万円以上)を予約申込(高校3年生時)
  2. WEB願書入力時に「経専学園学費応援制度」を選択し、「経専学園学費応援制度利用願」を提出
  3. 本校合格後、指定期日までに年間納入金の内、10万円を納入し学費応援制度の正式手続きを開始
  4. 日本学生支援機構から予約採用決定の通知が届き次第、必要書類(下記)を提出し正式手続きを完了
  5. 3月15日までに教科書・教材費・諸経費を納入(2月下旬に案内書を発送予定)
  6. 本校入学後、日本学生支援機構からの通知書を提出し、銀行自動引落しの手続きを行う
  7. 6月から日本学生支援機構より奨学金の貸与が開始(4月からの分をまとめて貸与)
  8. 毎月指定銀行口座から本校へ自動引落し開始
進級生
  1. 3月15日までに年間納入金の内、10万円を納入
  2. 3月15日までに教科書・教材費・諸経費等を納入(2月下旬に案内書を発送予定)
  3. 5月から奨学金の貸与が開始(4月からの分をまとめて貸与)
  4. 毎月指定銀行口座から本校へ自動引落し開始
  • この制度は、「特待生制度」「指定校推薦制度」「資格奨学生制度」「生徒会・部活動奨学生制度」「同窓子弟奨学生制度」「進級時奨学生制度」を利用し、授業料の免除または奨学金の給付を受けた方も利用できます。
  • 制度利用に際し、保証人が必要となります。
  • 日本学生支援機構から貸与される1年間の総奨学金は120万円(月額10万円×12ヵ月)または144万円(月額12万円×12ヵ月)となります。学費納 入額との差額は、2年時の学費や本人の生活費などにご利用いただけます。

正式手続きを完了するための必要書類(本校合格時に提出)

  1. 経専学園学費応援制度誓約書(保護者及び保証人の署名が必要)
  2. 日本学生支援機構の予約採用決定通知のコピー
  3. 保証人の印鑑証明書(コピー可)

保証人には定額所得収入のある方を選出していただく必要があります。

学費納入、奨学金振替のながれ

表:学費サポート13
入学及び出願時納入額 初回奨学金振替額 2回目以降振替額 最終奨学金振替額 納入合計額

新入生

100,000円

300,000円/6月

100,000円

60,000円/1月

1,060,000円

進級生

100,000円

200,000円/5月

100,000円

60,000円/12月

960,000円

各制度による学費免除者は免除額により最終奨学金振替月が短くなります。

高等教育の就学支援新制度/教育ローン制度

「高等教育の修学支援新制度」「教育ローン制度」については
募集要項の12ページ・13ページにてご紹介しています。